あなたと、地域を、いちばん近くで守りたい。
第一防災株式会社

ABOUT 会社紹介

適正な警備業務を通じて、お客様はもとより、地域社会の安全・安心を創造する

当社は施設警備を中心とした警備会社として、40年以上前に創業致しました。 現在では、40名の社員とともに交通誘導や列車見張りなど、お客様の安全・安心を一貫して守っております。 長く岐阜県内でお客様と築き上げた信頼関係や、2017年にメイホーグループ(2021年上場)の一員となったこともあり、大手企業様との長期のご契約もいただいております。 20年以上お任せいただいている上場企業様の施設警備や、大手ゼネコン様の工事現場での交通誘導、大手鉄道関連会社様の現場での列車見張りなど、安定的にご依頼をいただける環境が当社の強みでもあります。 「工事が多く、人手不足に困る岐阜県の企業様を警備業を通じて支えていく」そういった目標を掲げ、ゆくゆくは高速道路警備事業や新事業所の開設を目指しております。

BUSINESS 事業内容

西濃地区で創業し42年。上場企業にグループインして更なる事業拡大中。

会社概要
【社名】 第一防災株式会社 【設立】 昭和55年1月12日 【代表者】 代表取締役 澤田 長士 【事業所】  ◆本社 〒500-8326  岐阜県岐阜市吹上町6丁目21番 ◆大垣事務所 〒503-0015  岐阜県大垣市林町2丁目-61番地2  ME大垣ビル2F 【事業内容】 警備業 ・施設警備 ・交通誘導 ・列車見張り 【資本金】 1,000万円 【従業員数】 45名(2021年6月30日現在) 【グループ会社】 東証グロース、名証ネクスト上場 「メイホーホールディングス」 のグループ会社です。

WORK 仕事紹介

3本柱の事業展開により、安定的且つ強固な基盤があります。

施設警備
現場はオフィスや病院、工事現場、商業施設、倉庫など。 施設内に不審者や不審物が存在しないか確認するために巡回をしたり、もしトラブルがあれば対処したりするのが主な仕事です。 【具体的には...】 ・ドアや窓の施錠確認 ・入館者のチェック ・建物内に人が入り込んでいないかのチェック ・問題発生時の通報 ・ケガ人の対応 ・搬入トラックの誘導 ・モニターによる施設内のチェック ・門番 などがあります。
交通誘導
現場は主に、道路工事現場、建築工事現場、商業施設です。 【具体的には...】 ・看板やカラーコーンの設置 ・通行止めの道路でスムーズに車や歩行者が通れるように誘導 ・工事車両の出入の誘導 ・駐車場での歩行者と自動車の行き来を整備 などです。
列車見張り員
現場は主に、工事・点検中の鉄道路線内や踏切周辺です。 主に路線脇にてスタンバイをして、周囲の安全確保を行っていただきます。 ※列車見張り員の仕事には資格が必要です。 【具体的には...】 ・鉄道路線工事や点検の際の周囲の見張り ・列車通過時の歩行者や通行車両の退避 などです。

INTERVIEW インタビュー

代表取締役社長/澤田
この先の戦略・目指す姿を教えて下さい。
当社は1980年に大垣の地で創業。まだ警備業そのものが一般的ではなかった時代からいち早くこの事業に着目し、大手上場企業様の施設警備からスタート。今年で42年の歴史がある会社です。 私が社長を引き継いで5年になりますが、大変ありがたいことに事業も拡大してきており売上は過去最高になりました。業務領域を広げつつ、2030年には30億を目標にしています。 そのためには、営業と採用の2本が最重要課題。ありがたいことに多くの繋がりからお客様は増加しており、順調に推移しています。あとは採用活動です。仲間を増やすことが当面の課題です。 そしてそれが実現出来たその先は、拠点拡大や新しいサービス開発などを考えています。
戦略実現の上で実現したいことをお聞かせください。
この業界で勝負していく為には、「サービス提供できる規模とその質」です。いずれも人材採用がカギを握っておりますが、一方で今働いてくれている従業員の満足度をいかにあげていくか?も大事だと捉えております。 お客様ももちろんそうですが、私は縁あって当社に入ってくれた人が、豊かで幸せな生活が出来るようにもっともっと様々な取り組みをしていく覚悟です。 当社は55名という組織ではありますが、この規模だからこその魅力も多く、一言で表現するととても温かい社風だと思います。意外かもしれませんが、食事会や退職する方への送別会など…繋がりを大切にしている風土があります。この結果、当社を退職しても3名の社員が戻ってきてくれたりと、当社が居心地が良いと思ってくれている社員を、もっと増やしていきたいなと思っています。
第一防災の強みを教えて下さい。
当社は5年前に、東証グロース市場に上場するメイホーホールディングスのグループとなりました。まずは第一にこのグループインが大きな強みです。 当グループは、建設コンサルタントや建設技術者への派遣事業を行っている会社の総勢17社のグループ。建物が建てられるときには必ず工事が発生し、その場には必ず警備員が必要となります。また、完成後の施設でも警備が必要になりますから、そういった意味では地域の安全を守るために一気通貫してグループでサービス提供が可能な体制です。 この強みを基盤として、従業員の描く未来へ寄り添える組織体制がありますので、先にも述べましたサービスの規模と質を更に上げていければ、より良い会社になっていけるのでは、と考えています。
最後に、第一防災で働くメリットを教えて下さい。
強みでもあげましたが、上場企業のグループという安定した経営基盤があることが大きいです。ご縁があって当社を、そして警備の仕事を選んでくれた人たちが、安心して長く働き続けられる最低限の基盤があるということ。 次に、この規模だからこそできる小回りが利くこと。例えば、「もっと●●な仕事をしてみたい」だとか「●●な働き方をしたい」といったことも、当社であれば実現できますし、させたいという想いがあります。具体的には、施設警備・交通誘導はもちろん、列車見張りといった通常では参入しずらい仕事も保有しています。今後は、高速道路での警備案件も増やしていく計画なので、選択の幅が広いということです。 最後に、経営と現場の距離が近いことです。私自身、どうしても現場で人が足りないときには現場で警備を行うこともありますから、現場で頑張る人たちの気持ちを理解していると自負しています。だからこそ、居心地の良さを提供出来ているのだと思います。

BENEFITS 福利厚生

嬉しい入社祝い金制度

入社後に3万円の入社祝い金制度がございます(規定あり)。

制服・備品貸与

制服や備品は弊社にご用意するので安心してスタートできます1 また、夏の空調服や冬の防寒服・貼るカイロの支給などもございます。 従業員の方々が安心して快適に働いていただける環境作りを徹底しています。

未経験・無資格でも安心の研修制度

ほとんどの方は未経験・無資格からスタートしています! 警備の仕事を始めるにあたって、20時間の法定研修を受けていただきます。座学・実務どちらもしっかり学べるので、安心です。 スキルを身につけて働きたい!という方には、鉄道見張員資格や交通誘導資格などの取得を会社がしっかりサポート! 資格を取得した方は幹部候補や正社員として働くことも可能です。 ※資格所持者には別途手当があります。

直行直帰もOK

現場へは基本的に直行直帰が可能! 岐阜県内を中心に広い範囲で現場があるので、ご希望のエリアの相談にも応じます◎ 「通勤時間を減らしたい!」そんな願いも叶います!

FAQ よくある質問

全くの未経験ですが...
先輩の9割以上は未経験でスタートしていますので 安心して飛び込んで来てください! まずはしっかり座学・実務の研修を行いますので安心してスタートできます!その後、現場に入って先輩と2人以上の現場で仕事の流れを覚えていただきます。 ご依頼いただいている現場や適性にもよりますが、ご希望に応じて職種をお選びいただけます。 ※列車見張り員に関しては資格取得が必要です。 「自分に合う仕事がわからない...」そういった方は、施設警備や交通誘導を経験していただいた後に、「自分に合っている!」と思う現場でのお仕事を選んでいただくことも可能です!
60代なのですが、体力が心配です
当社で働いている方の中には、60代、70代の方もたくさんいらっしゃいます。 「体力に不安がある...」という方には、週当たりのシフトを減らしていただいたり、体力的に負担が少ない現場をお任せしています! もちろん、仕事中もこまめに休憩があるので安心してください。 「従業員の方が長く安心して働いていただける会社でありたい」と考えているので、ご相談ください!
現場はどのあたりが多いですか?
主に岐阜県内(大垣市・岐阜市・羽島市・各務原市・海津市・安八郡・揖斐郡・養老町・垂井町・関ケ原町とその近郊)の現場がございます。 ご希望のエリアに応じて、担当いただく現場を決定しています。 もちろん直行直帰もOKです!
面接はどんな用意が必要ですか?
経験は一切不問ですので、どなたでも安心してお越しください。 当日の持ち物は ・履歴書 ・身分証明書 ・筆記用具 3点があれば大丈夫! お人柄で選考しているので、リラックスしてくださいね。 いつも通りの服装で構いません!
面接当日に予定が合わなくなりました
突然の体調不良や急用など、どなたにでもあることだと思います。 連絡をいただければ面接日の調整を致します。 言いにくいかもしれませんが、気兼ねなく教えてくださいね。
感染症対策について教えてください
◎マスク着用 咳エチケットや感染予防のため、警備スタッフのマスク着用を徹底しています。 ◎検温の実施 出勤前に体温を測定し、体調不良時や体温 37.5度以上のスタッフの出勤を見合わせています。 ◎手洗いの徹底 感染予防のため、手洗いを徹底しています。 ◎消毒の推奨、実施 スタッフが使用する共用スペースに消毒用アルコールを設置し、アルコール消毒を推奨しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

岐阜県大垣市/直行直帰が可能

[A][P]交通誘導警備員(日勤のみ/即入社可)
日給8000円~1万500円+各種手当⋯
各現場による/直行直帰・車通勤OK
8:00~17:00(休憩60分) ※⋯

岐阜県各務原市/直行直帰が可能

[A][P]列車見張り警備スタッフ(日勤のみ/即入社可)
日給8700円~1万500円+各種手当⋯
各現場による/直行直帰・車通勤OK
8:00~17:00 ※週2日~・1日⋯

岐阜県不破郡垂井町

日給8,500円〜11,000円
①8:30-17:00 ②16:30-⋯